IMG_4887 (1)

ご予約方法

前回、イタリア研修が決定してから想像以上に反響が多く、
好意的な温かいお言葉を頂き、驚いております!!
ありがとうございます。

当HPトップページにイタリア研修中の予約フォームを作成いたしました。
一休さんはいつでも予約完了することができますが、ランチタイムはメイン付きのBコースのみの
対応となっておりますので、ご注意ください。
当日決めたい、Aコースが良い方はメールでご予約くださいませ。

メール予約の際に、
・来店希望日時
・来店人数(大人〇人、子供△人)
・フルネーム
・お電話番号
・お車代数(ランチタイムのみ)

を事前に記載して頂くと、スムーズに対応できますので、よろしくお願いいたします。

IMG_5125

お知らせ

新年早々、お知らせがございます。

オステリアデルクオーレ、2月15日(水)~2月28日(月)まで
イタリア研修のため、お休みさせていただきます。
なので、2月は14日までの営業、3月1日(火)ランチタイムより
通常営業となります。

前回、2018年に初めてのイタリア研修を行い、そこからコロナで行くことができず、
気が付けば5年も経ってしまいました><

コロナで変わった所もあれば、変わらない所もあると思います。
現地でしか感じられない空気や雰囲気なども実際に感じ、吸収して
パワーアップして、お店とお客様に還元していきます!!

渡航中の予約ですが、もちろん電話予約はできないので

・一休さんからのネット予約
・インスタグラムDMでの予約
・メールアドレス(info@cuore.agoya)での予約

とさせていただきます。
ご不便おかけいたしますが、よろしくお願いします。

個人的には前回行ったイタリア研修で、感じたことも
(北から南まで行けたのはすごくよかったけど、移動時間長すぎたなとか写真たくさん撮ったけど、もっと撮っておけばよかったな、など)
生かしつつ、前回行ってから現地でしか手に入らないもの(特殊な調理器具や地図など)も思ったよりあるなと感じたので
そういったものも調達できたなと思っています。

インスタグラムでは、随時現地の事をリアルタイムで投稿いたしますので、ぜひご覧ください^^

IMG_3171

新年

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は、お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

2023年は明日2日ランチタイムより営業いたします。
ご来店の際は、一度ご連絡いただけますと、スムーズに
ご案内できますので、ご協力お願いいたします。

2日ディナータイムは満席となっております。
2日ランチ、3日以降はお席ございます!!

新年もよろしくお願いいたします。

IMG_1167

2022年

早いもので今年もあと数時間となりました。
昨日、30日で店内営業は終わり、そのままおせちの準備へと...
無事、用意が完了したので、年末の挨拶を。

今年も自粛協力は2月以降なかったもののなんだかんだとコロナに翻弄された1年でした。

今年は、コロナだけだはなく、いろんな値上げや円安の影響、ロシア関係での空輸便の高騰、遅延などなど
様々な問題があったのことで、頭を抱える1年となりました。

そんな中でご来店いただきましたっ皆様のは感謝申し上げます。

まだまだ未熟な所が多く、ご迷惑おかけして申し訳ございません。
日々各々が精進し、お店として大きく成長していきますので、新年もどうぞ
よろしく申し上げます。

では、よいお年をお迎えください。

p.s HPの更新頻度もあげます><!!

2022

クリスマスディナーご予約状況

すっかり寒さが増し、日々寒さとの闘いとなってきましたね!

クリスマスディナーコースの本日現在でのご予約状況のお知らせです!

23日(金) ○
24日(土) ×  20:30以降要相談
25日(金) ○  19:00は△

24日は満席となっております。
 20:30以降のみ要相談でご対応いたします。

23日、25日ともにお席の空きございます。
ご希望のお時間でのご案内には限りありますので、お早めに
ご予約お願いいたします。

一年最後の素敵なディナーをご用意させていただきますので、
ぜひごゆるりとお愉しみくださいませ。

Bicerin_torino

年末年始の営業案内

ご無沙汰しております><💦
気が付けば、早いもので師走になり、ソワソワとした慌ただしい空気に
なってまいりました!!

遅くなりましたが、年末年始の営業案内をさせていただきます。

年内は、店舗営業が12月30日(金)までとし、31日(土)はご予約いただきました、
クオーレ風おせちの受け渡しのみとさせていただきます。

新年2023年は1月2日(日)ランチタイムから営業いたします。
5日(木)は、通常定休日ですが、ご予約があれば営業いたします。(予約なければ通常通り、休みです。)

尚、新年4日までのランチタイムは2800円以上のでのご案内とさせていただきます。

込み合うことが予想されますので、ご来店の際はご連絡いただきますと、スムーズに
ご案内できますので、ご協力お願いいたします。

クリスマスディナーも、受け付けておりますので、よろしくお願いいたします。^^

2022

クリスマスディナー

日に日に寒さが増してきましたね!!

本日よりクリスマスディナーのご予約を開始いたしました。
期間は12月23日(金)~12月25日(日)の3日間となり、お一人
消費税・サービス料込みで13,000円となります。

今年はすごく悩み、苦しんだ結果、昨年より値上げさせていただきました。

例年でも1年間で1番価格上昇する季節に、さらに昨今の数々の値上げが重なり、
幾度試算しても、例年の価格では例年のクオリティー(料理だけに限らず)を維持するのは
難しく、色々と悩んだ結果、お客様もスタッフもみんなが満足できる形にすること、
実際に自分たちが食べたいと自信をもってサービス、調理できることを第一にいたしました。

黒毛和牛や、オマール海老、最高級アルバ産白トリュフに、甘鯛やタラ白子。
最高のクリスマスディナーをご用意いたしました。

例年通り、時間制ではないのでごゆるりと御楽しみください。

S__37470230

紅玉リンゴのトルタ

個人的に大好きなドルチェの季節となりました!!

シェフがピエモンテ修行時代にジョバンナ叔母さんから教わった
Torta di Mela(リンゴのトルタ)

特別なこと、特別なものは一切使ってません。
だからこそ、シンプルに、ホッとするような、そんな味わいです。

中には、リンゴの他にカスタードクリームが入っており、部分的に
紅玉リンゴの所、カスタードクリームの所、バター香る生地の所
色々と楽しめるようになっております。

ほんのり温めてご提供することで、口の中で優しく溶けるカスタードクリームと
リンゴの甘みと酸味が広がります。

イタリアらしいマンマが作ってくれたような優しくてほっこりするような
暖かさのあるそんなドルチェです。

栗リゾット1

利平栗

もうすっかり秋の空気になってきましたー!!
ので、秋らしく熊本県産利平栗を仕入れ、1粒ずつ血眼になりながら、鬼皮・渋皮を丁寧に剥いております。

シェフ修行の地、ピエモンテの定番で栗の食感を残したリゾットでご用意いたしました^^

カステルマーニョという香り豊かなピエモンテのチーズをたっぷりといれており、
もうこの香りがたまらくて、言葉じゃ伝わらない濃厚かつ優美なリゾットに仕上がっております!!
この感動をぜひ感じていただきたい!!そんな一皿です。

日本の栗ご飯とは違ったイタリアの栗の楽しみ方です。

タイトルなし

2023年おせち

今年もやります、クオーレお節(*ノωノ)
早いもので、もう10月!!
幸多い年となりますよう、1品ずつ心を込めてお作りさせていただきます。

LINE_P2022102_120846
去年のおせちです^^

一の重では、今まで同様、お正月にふさわしい、様々な食材をふんだんに使い、郷土料理を始めとした
色とりどりのオードブルスタイルで。

二の重では主に真空パックにした、温めてお召し上がり頂く料理をご用意いたします。
真空パックのものは、日持ちがするので、別日でもお楽しみいただけます。
もちろん、お品書きもご用意致しますので、ご安心ください。

LINE_P2022102_125015

20個限定
なくなり次第、終了とさせていただきます。

受け渡し時間:2022年12月31日(土)10:00~12:00
ご注文方法 :お電話または店頭にて承ります。
お支払方法 ;現金またはクレジットカード

ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。